つもりんの日本一周珍道中

休学院生のワクワクドキドキ日本一周物語

18日目~雨の松山市、寄り道何度も山の道

どうも、つもりんです!

今回は4/24(日)分の松山市から先輩の家までの旅路です。

今日に至るまでこの先輩にとてもお世話になっているので、なんとか溜めているブログを書き上げておきたいです。

それでは今回もよろしくお願いしますm(__)m

どっちが松山市の駅?

なんか変な感じの見出しになりましたが、これは当時の自分の気持ちをそのまま使ったからです(笑)。この章が終わるころには、そうなった理由がわかるかと思います。

メタ的な話はここまでにして、話を旅の方へ戻します。

 

9時ごろ目を覚まし荷物を預けてホテルを出たぼくたちは、少し離れた駐車場へと歩きます。ホテル専用の駐車場は一晩1000円ととても高かったので、それよりも安い駐車場に車を停めていたのです。

雨が降っているのでアーケード街で雨除けしつつ歩きます。

途中、朝食にはなまるうどん(またうどんかよ!(笑))に寄って、昼ご飯用にと街のパン屋さんでパンを買います。

昔ながらの商店街のパン屋さん「サンイート松山」。焼きたてのパンが格安で並ぶ。

寄り道しながら商店街を抜けると、大きい建物が見えてきます。

何台もバスが止まるバスターミナルがあり、「これが松山駅なんだな!」と駅名がある方へと回り込みます。

すると「松山市駅」の文字が。「市」の文字に違和感を持っていると、先輩が軽く説明してくれました。

こちらの大きな駅は民営鉄道の「伊予鉄道」管轄の駅で、「松山駅」はJRが管轄していてまた別の場所にあるそうです。

大きな駅ビルや観覧車まである伊予鉄道の「松山市駅」。

民営の駅でこれほど大きいのなら、JRの「松山駅」はもっと大きいのかなと少し偏見の入った感想を述べながら駐車場に向かいます。

車に乗り込みホテルで荷物を受け取って、「松山駅」近くのスーパーに車を停めます。

特に宣言はしてなかったのですが、「県庁所在地名のJR駅に行って写真を撮る」ことを今回の旅の目標のひとつとしていたので、「松山駅」にも行っておく必要があります。

そう思いながら10分ほど歩き、見えてきた「松山駅」の姿に驚きました。

JR「松山駅」。思ってたよりかわいい大きさ。

先ほどの駅と比べて半分以下の規模で、駅ビルもないです。

そもそもJRしか走ってない宮崎県出身者のぼくですが、民鉄駅よりもJR駅の方が大きいだろうとの先入観があったので、「松山市駅」と「松山駅」を実際に見て驚きました。

おそらく、松山市に初めて来る人々も同じように「松山市の駅ってどっち?」との疑問を抱くかと思います。

そうして松山市の意外な一面を目の当たりにして、次の目的地へと向かうのでした。

街中を走るオレンジ色のバスや路面電車「坊ちゃん列車」。これらも伊予鉄の管轄だ。

魅力いっぱい!寄り道ばかりの山の道

雨降りの松山市を最低限見て回り(本当は松山城なども行きたかった)、次は大洲市の方にある先輩の家に行きます。

先輩の車に先導されながら目的地を目指します。

また、道中いくつか道の駅や物産館があるとのことで、それらにもできるだけ寄れるルートを検索してくれました。

まず最初に立ち寄ったのはここから1時間ほどの「道の駅 なかやま」。

山菜や果物など山の幸がたくさん置いてあります。

旬の時期ということで大きなタケノコも格安で売ってありますが、今回は旅のお供に梅干を買いました。

そば打ち体験などもできる「道の駅 なかやま」。

次に寄ったのは5分ほど運転した先の「なかやま栗センター」。

この辺り伊予氏中山町は栗の産地として知られ、たくさんの栗製品が並んでいます。

見学だけして次に向かいます。

おいしそうな栗製品があるが予算上今回はパス。

さらに20分ほど運転してきたのは「道の駅 内子 フレッシュパークからり」。ここは先ほどよりも大きな施設で、お土産屋や物産館、レストランや屋台があります。

他の施設よりお客さんも多い。

屋根付きの売り場には、この辺りで盛んであろう林業をいかした木工品や、今はやりのスウェーデントーチといったアウトドアグッズもあります。

店内に入ると、渓流魚アマゴの冷凍品や先輩の会社が作ってるナチュラルチーズがおいてあってなかなか面白いです。

その中でもひときわ目立ったのが、この恐ろしい瓶詰です。

駆除したスズメバチを有効活用している。なお、お値段はお高い。

スズメバチの兵や女王をハチミツ漬けにした代物です。

ビジュアルもさることながらその味も気になったのですが、最低一瓶1000円からと今回の旅では到底手が出せないです(´・ω・`)

そこで代わりになるような面白い品がないかと店内を進むと、

イボダイ類を開いたものを酢でしめ、間に甘く味付けしたおからを挟んである。

「いづみや」なる魚寿司みたいな食べ物があるではないですが!

やや値が張りますが、一食分としてカウントできそうな食べ物なのでこれはセーフ!

珍しくて面白い買い物をした後、最後に寄るのは「たいき産直市 愛たい菜」。

15分ほど走ったところにある物産館で、とにかくたくさんの柑橘類が目を引きます。

種類も多くて、何より安い!

安さと大きさを兼ね備えた「甘夏」を一袋買って先輩の家に行くのでした。

さすが柑橘大国愛媛県の物産館だ。

 

ここまで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

4/24(日)は以上となります。

全体的にボリュームが少ない記事だったかと思うかもしれませんが、これには理由があるのです。

実は編集終わりかけの記事がすべて消えてしまい、やるせない気持ちの中なんとか思い出して書き直したからです!(´;ω;`)

原因は謎で、できる限りの復旧作業も施しましたがどれもダメで、結局最初から書き直しました。

折れずにがんばった俺えらい!!!!!超えらい!!!!!!!!!

とまあ、こんな感じですのでご理解いただけますと幸いです…(笑)

 

それで次の19~21日目、4/25(月)~27(金)についてですが、先輩の家に居候させてもらってほとんどブログ編集やその他の作業をしていました。

ですので、この三日間分は一つの記事に統合し、温泉や飲み会など書けそうなことを少しだけまとめておこうと思います。

予めご了承くださいm(__)m

それではまたノシ

  1. 60㎞、2時間21分
  2. 1555円